いつもご覧いただきありがとうございます。NISHISATO広報のっちです🌼
「資産形成を今から考える」
そんなテーマで、ファイナンシャルプランナーさんをお招きし、資産形成セミナーを開催しました。
投資や貯蓄など、気になっていたけれどなかなか聞けなかった話を分かりやすく学ぶことができました。

講師を務めてくださったのは、株式会社カスタマーリンクス ファイナンシャルプランナーの沓澤さん👓
日本で900人くらいの珍しい苗字の持ち主に加え、M-1に出場したことがあるんだとか…🤣🤣
講座ではズバリ、お金を上手にためるための日々の意識改革や将来起こりうるリスクへの備え、
そして、ここ数年利用者や取り入れる企業が増えている「NISA」「iDeco」「企業DC」の
制度についても押さえておくべきポイントを初心者にも分かりやすく解説いただきました!
リアルのセミナーには19名の従業員が参加しました。
別途、オンラインでも受講する従業員も含めると約30名ほどが参加となり
みんなの金融リテラシーがさらに向上したのではないでしょうか😊



限られた時間の中でのセミナーだったので、終了後には途中で聞けなかった疑問点を
解決すべく個別でも解説してくださいました✨

当社のように、中途採用の従業員が主の中小企業では
とかく即戦力として現場で必要な知識のみの教育になりがちです。
一方で、2022年4月からは高校で金融教育が義務化され、
家計管理から資産形成までも社会に出る前に学ぶようになりました。
これからは個人的にも社会的にも、正しい「お金」の知識が必要ですね。
株式会社NISHI SATOは、お客様に対して常に革新的な提案や
時代のニーズに合った対応ができるよう、これからも幅広い
知識が学べる教育体制を実現してまいります。
これまでの社内セミナー関連記事▼